こんばんは。
のんべえせぇるすまんです^^
今日は、ひっさびさに
新しいマンガに手を出しました。
そして、1日で読み終えましたw
その名も、「彼方のアストラ」
昨日の起業塾でオススメされたんですが、
めちゃくちゃおもしろかったw
コメディ要素もあり、ミステリー要素もあり、
ヒューマンドラマ要素もあり。
一気に読み進めちゃいました^^
そして5巻で完結するという
ちょうどいい長さ!
気軽に読めるのでオススメです^^
しかも今なら、
Amazonでは2巻まで無料でした!
でも、ぜったい2巻で止まらないので
覚悟して読んでくださいw
最後、目から鱗が落ちる
展開が待ってますよ^^
さて、そんな僕は今日、
他にも鱗が落ちる体験をしました!
そう、ついにここまで来ちゃいました。
素人がいちから魚を捌いてみました。
今が旬のいなだです。
そしてこいつが、なかなかのサイズです。
ほら。
メーカーズマークの瓶より
2回りくらい大きい。
例えに使うものがバツグンに微妙なのは
写真撮るときから気づいてましたw
さて、気を取り直して
まずは鱗落としから。
こんなギザギザのスプーンがあったので
使ってみましたが、なかなか良かったです。
ふつうに包丁とかでもできますよ^^
で、3枚に下ろして調理!
1枚はカルパッチョに。
初めてマスタードソースをやってみました。
悪くないですが、シンプルに
オリーブオイルと塩とかのほうが
僕は好みでした^^
もう1枚はアクアパッツァに。
こちらの味付けはオリーブオイルと
塩こしょう、白ワインだけですが、
魚介のだしが出ててめちゃウマ!
スープも思わず飲み干しちゃいます^^
もう1枚は、身が少ないので
ほぐしてフライパンに放りこみ、
これで味つけしてみました。
これ、初めて食べたんですが
めちゃくちゃ美味しかった。
アンチョビとかガーリックの入った
マーガリンで、万能型。
パスタにもいけるし、パンに塗っただけでも
ぜったい美味しいやつです。
カルディで買えるみたいなので
よかったらぜひ^^
あとはカマ焼き!
うわさのグリラー登場です。
カマ焼きも正解でした^^
ということで、内臓と太い骨以外の
ほとんどの部位を食べ尽くしました!
大満足です^^
ただ、素人がいきなり挑戦するには
いなだはハードルが高すぎました。。。笑
サイズがでかすぎw
でも今回で捌く楽しさを知ってしまったので、
もうちょっとアジとかで特訓してから
再チャレンジしてみようと思います!
ではでは。
昔から、背骨と頭だけ残して
キレイに魚を食べるやつだと
ちまたでは評判のせぇるすまんでした^^
(知らんがな)